全品送料無料!ご注文から通常3~5日でお届けします

WT2 Plus イヤホン型翻訳機 リアルタイム翻訳 音楽視聴/通話不可

¥23,880 ¥18,999
期間限定50%OFF
WT2 Plus イヤホン型翻訳機 リアルタイム翻訳 音楽視聴/通話不可
WT2 Plus イヤホン型翻訳機 リアルタイム翻訳 音楽視聴/通話不可
WT2 Plus イヤホン型翻訳機 リアルタイム翻訳 音楽視聴/通話不可
WT2 Plus イヤホン型翻訳機 リアルタイム翻訳 音楽視聴/通話不可
WT2 Plus イヤホン型翻訳機 リアルタイム翻訳 音楽視聴/通話不可
WT2 Plus イヤホン型翻訳機 リアルタイム翻訳 音楽視聴/通話不可
WT2 Plus イヤホン型翻訳機 リアルタイム翻訳 音楽視聴/通話不可
WT2 Plus イヤホン型翻訳機 リアルタイム翻訳 音楽視聴/通話不可
WT2 Plus イヤホン型翻訳機 リアルタイム翻訳 音楽視聴/通話不可
WT2 Plus イヤホン型翻訳機 リアルタイム翻訳 音楽視聴/通話不可
WT2 Plus イヤホン型翻訳機 リアルタイム翻訳 音楽視聴/通話不可
WT2 Plus イヤホン型翻訳機 リアルタイム翻訳 音楽視聴/通話不可
WT2 Plus イヤホン型翻訳機 リアルタイム翻訳 音楽視聴/通話不可
WT2 Plus イヤホン型翻訳機 リアルタイム翻訳 音楽視聴/通話不可
WT2 Plus イヤホン型翻訳機 リアルタイム翻訳 音楽視聴/通話不可
製品情報
 
接続方法: 4G、5G、WIFI
 システム要件: Bluetooth 4.2以降、 iOS 12.0以降 / Android 7.0以降の端末に対応
 パッケージ内容:WT2 Plus イヤホン×1ペア、充電ケース×1、Micro USBケーブル×1本、イヤーピース×4、イヤーフック×2、取扱説明書×1

連続駆動時間:5時間(充電ケース含め:15時間)
待機時間: 30日間
 サイズ:43 x 20 x 12 mm(イヤホン)63x 63 x35 mm(充電ケース)
 重量:65g(充電ケース込)

***このイヤホン製品は、音楽視聴・通話に非対応です(音楽も聴けるイヤホン翻訳機をお求めの方は「Timekettle M2」をご参照ください)。

WT2 Plus イヤホン型翻訳機 リアルタイム翻訳 音楽視聴/通話不可

¥23,880 ¥18,999
amazon american_express master paypal visa _zTlF.png jcb-logo_DSJd.png discover_WY5a.png
  • ★【「耳につけて話すだけ」使いやすさを追求した全く新しい翻訳機】WT2 Plusは、イヤホンを1人1つ着けて話すことでそのまま翻訳してくれます。従来の翻訳機のように話すたびに毎回ボタンを押したり、マイクインタビューのように相手に翻訳機を差し出す手間がなくなり、話しやすさ・会話の効率性が向上。イヤホンならでは、手をふさがず、自然体で話すようにラクラク会話いただけます。
  • ★【購入後も進化し続けるスマート翻訳機】: Timekettle製品は『アプリ更新』が強み。製品購入後も対応言語数は無料で追加され、翻訳精度も向上いたします。言語に応じて、複数もの翻訳エンジンを最適に組み合わせることで高い翻訳精度を実現。Bluetooth接続で、お互い最大10m離れながらでも会話が可能。専用アプリ『Timekettle』はBluetooth4.2以降、iOS 12.0以降 / Android 7.0以降で接続・使用いただけます。
  • ★【状況・環境に合わせた3つのモード】: 【同時通訳モード】:お互いがイヤホンをつけて話すだけで、瞬時に翻訳してくれます(ボタン操作不要)。話しながらも、アプリのシステムが文章ごとに区切って、翻訳結果を随時流し続けてくれます(*ボタン操作が要らない分、周りの雑音を拾ってしまう可能性があるので、静かな環境でのご利用をおすすめします)。【タッチモード】:イヤホンの上部を“トン”とタッチして話すことで翻訳してくれます。同時通訳モードと比べて、騒がしい環境下でも、音声をしっかり聴き取って翻訳してくれます。 【スピーカーモード】:ちょっとした会話・2人以上の会話では、イヤホン片側とスマホスピーカーを使って会話ができます。翻訳音声はスマホスピーカーから流れるので不特定多数の方に対してご利用いただけます。*応用ではありますが、Bluetoothスピーカーやパソコンに繋いで、翻訳結果を出すことで、集会や展示場など大規模会場でも翻訳音声を流すことができます。
  • ★【40言語(方言含め93言語)に対応/無料のオフライン翻訳】:対応言語リスト(一部除き50音順):日本語、中国語、広東語、英語、韓国語、アラビア語、アイスランド語、イタリア語、インドネシア語、ウクライナ語、ウルドゥー語、オランダ語、カタルーニャ語、ギリシャ語、クロアチア語、スウェーデン語、スペイン語、スロバキア語、スロベニア語、タイ語、タミル語、チェコ語、テルグ語、デンマーク語、ドイツ語、トルコ語、ノルウェー語、ハンガリー語、ヒンディー語、フィリピン語、フィンランド語、フランス語、ブルガリア語、ベトナム語、ヘブライ語、ポーランド語、ポルトガル語、マレー語、ルーマニア語、ロシア語 (方言除く) ★【2020年12月最新】 日本語⇔(英語・中国語)、(英語・中国語)⇄(韓国語・フランス語・スペイン語・ロシア)のオフライン翻訳に対応(*オフライン翻訳を無料で使えるのはWT2Plusだけ)。







Customer Reviews

Based on 1 review Write a review

WT2Plus同時通訳イヤホン翻訳機

banner

WT2 Plus

『世界初』耳に付けて話すだけのイヤホン型翻訳機

今まで押して話す、渡してまた押して話すタイプの翻訳機と違い、使いやすさにこだわり、複雑な操作を不要に、それを実現させたのはタイムケトル社の第一弾のイヤホン型翻訳機「WT2」。 

2019年には後継機「WT2Plus」が販売され、BBCやNewYorkTimesなど200を超えるメディアに紹介され、海外で大ヒントしました!

93
オンライン言語
15
サーバー
10+
翻訳エンジン
7
オフライン言語

世界最大手の翻訳エンジンを搭載、多言語・高精度翻訳を実現

93言語(53アクセントを含む)に対応し、英語、中国語等だけではなく、韓国語、タイ語、ベトナム語やフィリピン語等のアジア圏の言語にも幅広く対応。言葉がわからなくても、言葉の壁を越えて、現地の人と交流できます。 

Google/Microsoft/DeepL/iFlytek等の世界を代表する翻訳エンジンを搭載。世界15箇所にサーバーを配置し、安定した翻訳速度を供給しながら、高精度の翻訳体験をお楽しみいただけます。        

Letter Writing for
Santa Claus

オンライン対応言語一覧:(一部除き50音順):

日本語、中国語、広東語、英語、韓国語、アラビア語、アイスランド語、イタリア語、インドネシア語、ウクライナ語、ウルドゥー語、オランダ語、カタルーニャ語、ギリシャ語、クロアチア語、スウェーデン語、スペイン語、スロバキア語、スロベニア語、タイ語、タミル語、チェコ語、テルグ語、デンマーク語、ドイツ語、トルコ語、ノルウェー語、ハンガリー語、ヒンディー語、フィリピン語、フィンランド語、フランス語、ブルガリア語、ベトナム語、ヘブライ語、ポーランド語、ポルトガル語、マレー語、ルーマニア語、ロシア語 (方言除く)

オフライン対応言語

WT2 Plusは現在対応中及び今後対応する予定のオフライン言語をすべて無料でご使用いただけます。

 オフライン対応言語:日本語⇔英語、日本語⇔中国語の2種言語に対応。(英語・中国語)⇄韓国語・フランス語・スペイン語・ロシア)に対応。

3つの翻訳モード

海外旅行、ビジネス、語学学習、国際交流等さまざまな場面で大活躍

同時通訳モード

唯一無二のハンズフリー翻訳機能。

双方が片方ずつイヤホンをつけて話すだけ、瞬時に翻訳してくれます。ボタン操作不要で、流れるように翻訳してくれます。翻訳音声は相手側にのみ流れます。 

【オススメ】取引先の人との静かな環境での長めの会話

タッチモード

イヤホンタッチで翻訳。

イヤホンに内蔵されたセンサーをタッチして操作。

「タッチして話す、タッチして終了」翻訳音声は双方のイヤホンに流れます。 

【オススメ】騒がしい環境での長めの会話

スピーカーモード

一番手軽な翻訳モード。

ちょっとした会話・2人以上の会話では、イヤホン1つとスマホで翻訳できます。自分はイヤホンから、相手はスマホから翻訳・会話します。相手はイヤホンを付ける必要がないので、一般的な翻訳機のように使えます。

【オススメ】海外旅行や初対面の方との短めの会話

Show case

It is a long established fact that

複数でも、会話はリアルタイムに


【1対N同時接続】:1つのアプリでWT2Plusを最大2言語・3台・6人まで同時接続できる。                  

複数人でも会話はよりスムーズ 複数人の間で使用するには、2台以上のWT2Plus翻訳機をご購入する必要がある。          *対応機種: Bluetooth 5.0以降  

リモート会議にも使用可能(無料)


40言語を自動翻訳する『グループチャット』機能は、相手の言語を自動翻訳し、翻訳結果がテキストで届きます。自分が音声とテキスト入力で、相手に伝えることができます。 
※この機能は製品を購入しなくても「Timekettle」APPで無料でご使用いただけます。ご遠慮なく体験してみてください!
 
注意:リモート会話にはそれぞれ『Timekettle』 Appを使用する必要があります。翻訳結果は各自の端末アプリ画面で確認します。

Bluetooth接続、ペアリング簡単

 

専用アプリ「Timekettle*」はBluetooth4.2以降、iOS12.0&Android7.0以降のデバイスに対応。 翻訳機メーカーだからこそ、高頻度アップデートで製品購入後も引き続き機能改善。 

※「Timekettle」はApp Store / Google Play Storeにて無料ダウンロードでいただけます。

Show case

It is a long established fact that

他の便利な機能も

【1対N同時接続】:1つのアプリでWT2Plusを最大2言語・3台・6人まで同時接続できる。                  複数人でも会話はよりスムーズ 複数人の間で使用するには、2台以上のWT2Plus翻訳機をご購入する必要がある。          *対応機種: Bluetooth 5.0以降  

30日間の待機時間、毎月の充電確認でOK!

イヤホン単体は5時間、充電ケースを合わせると最大15時間駆動。 さらに30日を超える待機時間。

たとえ充電がなくなっても90分で急速フル充電。もう頻繫に充電する必要はありません。

安心なサポート体制

メーカーにより12か月間の保証があります。使用上でのご不明な点等は、公式サイトでのお問い合わせ、公式Facebook,Twiiter, LINE等からもお問い合わせいただけます 

 
***ご注意:転売・中古販売・オークション等でご購入・入手された場合はメーカー保証対象外となります。

WT2Plusで世界と繋がりましょう

よくあるご質問

WT2Plusは音楽が聴けますか。

WT2 Plus翻訳機は音楽・通話に対応していません。音楽も聴けるイヤホン翻訳機をお求めの方は「Timekettle M2」をご参照ください

同時通訳モードはなんですか。

同時通訳モードとは、どちらもイヤホンをタッチする必要がありません。話し終わった後に、音声が自動的に認識され、翻訳されてから相手のイヤホンに翻訳音声が聞こえます。静かな環境で一人が会話を続ける場合、もう1人は持続的に翻訳音声が聞くことができます。

WT2 PlusとM2の違いはなんですか。

『WT2 Plus』はリアルタイム翻訳に特化したプロイヤホン翻訳機です。他のイヤホン翻訳機のない同時通訳モードが搭載され、ハンズフリーで話すだけのリアルタイム翻訳を実現しました。『WT2 Plus』は複数台の同時接続可能で、複数人での話し合いにお使いいただけます。(Bluetooth5.0以上の端末に対応、最大2言語・6人まで接続可能) 『M2』はWT2Plusでは叶わなかった「音楽・通話機能」を搭載した日常でも使える翻訳機能のついたワイヤレスイヤホンになります。同時通訳モードがない代わりに、「リッスンモード」という外国語の聴き取りに最適な翻訳機能が新しく搭載されています。この時期に開発された翻訳機ならでは、在宅やリモートワークでもお使いいただける仕様になってます。 
2つとも、同じスマホアプリ"Timekettle"を通して使用するので、対応言語、翻訳精度(搭載エンジン)、翻訳速度などの性能はほぼ違いはありません。対面での会話が多く、翻訳機能だけで十分だと思われる方には、WT2 Plusをオススメいたします。対面の会話だけではなくて、外国語の聞き取りにも使いたい、音楽も聞きたいという方には、M2翻訳機をお勧めしております。

翻訳精度がどうですか。

タイムケトル翻訳機は、各言語ごとに最適な翻訳エンジンを配置し、高精度の翻訳効果を実現しました。より良い翻訳精度を得られるには、以下の3つの使用上のコツをご紹介いたします。
①音声翻訳機は音声認識→機械翻訳→音声出力、3つのエンジンから成ります。どれだけ優れた翻訳エンジンでも、音声認識が悪いと翻訳結果も悪くなります。つまり、翻訳より音声認識が最も大事なことです。そのため、より正確に翻訳機に聞き取ってもらうように、ゆっくりとハキハキと話すことをおすすめします。
 ②人名や地名などの固有名詞、専門用語、流行語、一般的に使われない俗語や方言はうまく認識されない可能性があります。ご使用の際は、標準的な言葉または、翻訳機が翻訳しやすいような言葉(例:主語を付ける、目的語を明確にする、など)で話すことをお勧めします。 
 ③翻訳機は機械翻訳という特性上、使用者の状況や、前後の会話の文脈を読み取ることができません。そのため、使用者が翻訳機に一歩歩み寄った形で文脈を口に出して表現して、お使いいただけると「より良い翻訳結果・相手との会話」が可能になります。